HOME >> 建築工事 >> その他の工事
和室天井 杉柾 アク洗い 無塗装の木部に施工(柱、鴨居等) 新品同様にはなりませんが、それなりに きれいになります。 表面がサラサラになります。
音対策でウレタン付きのフローリングを 張りました。MDFの巾木 (床との馴染みが難しい)
天井、壁クロスの張替え。 床絨毯をフローリングに張替え 電熱コンロをIHIに取替え ブラインドを交換 ハウスクリーニング等
天井岩綿吸収音板(ダイロートン)の穴 補修後の写真。埋めたばかりで多少、 ねずみ色をしていますが、30分もすれば 見分けが付かなくなります。 大きい穴も補修できます。
天井岩綿吸収音盤(ダイロートン)の穴部分 を張り替えると、ゴミ(廃材)も出て、廻りも 壊れやすいです。小さな穴は部分補修 (穴埋め)をお奨めします。
原状回復工事 テナント間 間仕切壁の解体